36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

米原市議会 2020-06-16 令和 2年健康福祉常任委員会・予算常任委員会健康福祉分科会(第1号 6月16日)

歳出ですが、3款民生費、1項社会福祉費、2目障がい者福祉費、20節貸付金、障がい者施設整備貸付金3,500万円につきましては、社会福祉法人ひだまり重症心身障害児者レスパイト等施設整備を計画しておられますが、重症心身障害児者の生活介護施設湖北圏域で未整備であるため、圏域内整備を喫緊の課題と位置づけており、計画の実現は市の福祉向上に大きく寄与するものであることから、社会福祉法人ひだまり整備資金

米原市議会 2020-06-05 令和 2年予算常任委員会(第1号 6月 5日)

次に、4番、障がい者福祉施設整備支援事業3,500万円の増額は、社会福祉法人ひだまりさんが実施されます重症心身障害児者レスパイト等施設整備について、事業者整備資金を貸し付けるための経費として、貸付金を追加するものです。  場所は能登瀬地先の旧近江ひがし保育園跡地でございます。  財源は福祉対策基金を充当しています。  

米原市議会 2020-02-28 令和 2年第1回定例会(第1号 2月28日)

本市においても、医療ケアを必要とする重度障害のある人とその家族が安心して生活を送ることができるよう、重症心身障害児・者に寄り添った地域支援体制を整えるため、緊急時の受け入れや、一時的な入所等対応できる医療ケア対応型の施設整備に向けて、近隣の自治体や民間事業者と連携しながら進めてまいります。  

草津市議会 2019-10-16 令和 元年10月定例会−10月16日-目次

西友跡地について  ……………………………………244  (2)都市公園に制限を設ける理由について  ……………246  (3)野村スポーツゾーン周辺について  …………………248  SDGs宣言の推進について  ………………………………253  (1)合計特殊出生率が県や全国よりも低いことについて…253  (2)SDGs取り組みについて  ………………………254 粟津由紀夫議員  重症心身障害児

米原市議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第3号 6月14日)

遊休施設を活用した重症心身障害児のためのケアハウス整備できないだろうかということでございます。  実はこれ5月16日の中日新聞の記事なんですけれども、長浜のほうで重い障害子供らを持っているお母さん方が、子供らを預けられる施設をつくろうということで一般社団法sweetハートを設立されまして、この6月中にも築17年の木造2階建ての民家をお借りして、オープンしようとされているわけであります。  

彦根市議会 2019-02-01 平成31年2月定例会(第3号) 本文

平成30年4月に地域包括ケアステーション森のお家が完成して、多機能型重症児者等デイサービスセンターふぁみりいが設置されて、重症心身障害児者を持つ家族の方から大変喜ばれています。ここは自宅までの送迎をしてくれますし、医療的ケア支援が可能です。このような施設彦根市立病院の近くにも設置してほしいとの要望がありますので、以下、質問させていただきます。  

彦根市議会 2015-11-01 平成27年11月定例会(第20号) 本文

私は、議員になって間もなく、重症心身障害児を持つお母さんより、子どもさんが利用されている施設のことや将来についての市民相談を受けました。  そこで、今回は、重症心身障害者を抱える家族の方が持たれている悩みや思いについて、以下の質問をします。  中項目1、重症心身障害者施設の充実を。  細項目1、彦根市内における重症心身障害者施設の実態は。  

彦根市議会 2015-10-09 平成26年度決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2015-10-09

この経費につきましては、就労困難な在宅重症心身障害児者等対象自立支援法生活介護サービスを実施する、社会福祉法人青い鳥会に対しまして、運営費の一部を助成するものでございまして、特に療養を必要とします利用者対応できる職員体制を整えることによりまして、通園事業運営安定化を図るとともに、在宅重症心身障害児者等日中活動の場を確保し、障害福祉向上を図るものでございます。

東近江市議会 2013-09-12 平成25年 9月定例会(第15号 9月12日)

糸賀さんは、戦後の混乱期昭和21年に、戦災孤児や知的障がい児の教育、医療を行う入所施設「近江学園」を、そして昭和38年に重症心身障害児施設びわこ学園」を開設されました。  その後、昭和57年に田村一二さんが開村された大萩茗荷村は、糸賀一雄さんの功績による影響が強いと言われています。  

近江八幡市議会 2013-03-07 03月07日-02号

まず、昨今の経過から申し上げますと、昨年11月5日の県市行政会議において、本市では、さきに市広報市民にお伝えしていますとおり、びわこ学園入所者特別加算福祉先進県のあかしとしての県独自施策であり、改正児童福祉法根拠市町負担まで求めることは根拠としておかしいと指摘し、あわせて重症心身障害児者支援としての最大の課題は、医療福祉の両面の支援であり、びわこ学園による通所地域支援の拠点がない東近江

近江八幡市議会 2012-12-19 12月19日-03号

もう一つは、びわこ学園補助の問題なんですが、県と市の話し合いがつかないときは、重症心身障害児者支援について、現在びわこ学園利用されている障害児障害者、また今後利用される方々はどのようになるのか不安がいっぱいでありますが、この点ではどのような方策をとられていくんですか。そのことをお伺いします。 ○副議長(善住昌弘君) 回答を求めます。 村井福祉子ども部長

東近江市議会 2009-12-10 平成21年第7回定例会(第20号12月10日)

重症心身障害児を持つ家族を介助するため、ある県、市町村では、医療機関空き病床利用して、医療介護必要性の高い重症心身障害児短期入所を可能にすることで、家族の精神的、肉体的負担を軽くするレスパイトサービス事業、いわゆる一時預かりでありますが、県と市町村補助金を支給して家族支援をしておられる報道を聞きました。

彦根市議会 2009-03-01 平成21年3月定例会(第4号) 本文

638 ◯福祉保健部長(江畑 隆君) 児童福祉施設入所者助成金段階的廃止につきましては、児童福祉施設に入所する児童のうち20歳以上の重症心身障害児の方を対象としております。  彦根経営改革プログラム取り組みを推進していく中で、平成18年度から段階的に助成金を削減し、平成21年度から廃止させていただくものです。

守山市議会 2008-09-19 平成20年第5回定例会(第 3日 9月19日)

現在、養護学校に通学している重症心身障害児進路先につきましては、湖南4市と滋賀県南部振興局養護学校相談支援事業所など関係者間で、重度障害者進路先確保検討プロジェクト会議を設置し、検討を進めているところでございます。  議員質問の本年度の養護学校卒業生につきましては、現在ある通園施設での対応検討しているところでございます。

  • 1
  • 2